ママ向けコラム
ママを楽しむ
一緒に読もう!~保育スタッフおすすめ絵本~
2016.07.16(sat)
ママトコタイムでも絵本を保育に取り入れている店舗もございます。
今月の絵本は、18日(月)が海の日なので、ママトコタイム保育スタッフオススメの海や水遊びの絵本を紹介します☆
うみのそこたんけん (4歳~)
文:中川ひろたか
絵:澤野秋文
出版社:アリス館
ぼくが「うみのそこって どうなふうに なってるんだろう。」と思っていると、海の中からうみぼうずが出てきます。
うみぼうずが海の中に潜って案内をしてくれるのかと思いきや、意外な方法で海の中を案内してくれます。
さぁ~どんな探検なのか読んでみてのお楽しみです♪
くだものだもの (2歳~)
絵:山村浩二
出版社:福音館書店
真夏の海水浴で繰り広げられる、くだものたちの楽しくて、愉快な言葉遊びの絵本です。
お子さんたちが知っているくだものを探すのも楽しいですし、「バナナは なんばん? ななばんよ!」といったユーモラスある言葉を親子で楽しめる1冊となっています♪
こぐまちゃんのみずあそび (0さい)
出版社:こぐま社
お子さんがお花にじょうろでお水をあげていると思ったら、洋服がびしょびしょ・・・ということがありますよね。
この絵本のこぐまちゃんも一緒で、お花にじょうろで水をあげていると思ったら・・・
いろんなところにお水をあげ、しまいにはホースまで登場!
でも最後はシャワーを浴びてキレイになるという、読んでいるほうも一緒に水遊びをしている気持ちになれる一冊です。
今月はこの3冊をご紹介致しました。ぜひチェックしてみてくださいね。